2007-01-01から1年間の記事一覧

2007その5

「ダウンロード違法化」で606ページ 私的録音録画小委員会パブリックコメント公表 「『ダウンロード違法化』阻止、まだチャンスある」――MIAUがシンポジウム 2007年と言うか、やはりこれの本番は来年だろうね。概ね方向性が決まってしまったとはいえ、MIAUの…

2007その4

初音ミクの歌声って、これまで聴いていてどんなに調教が上手くても拭えない違和感*1があったんだけど、漸くその正体に気付いたよ。息継ぎしてないじゃん*2。…こんなことに気付くのにこんなに時間が掛かった自分はDTMとかにはやっぱりむいてないと思った。や…

2007その3

今年最大のニュースって、実はiPS細胞じゃないかと思うんだけど。 科学系のニュースはどうしても扱いが地味になってしまうのだけど、それでもだいぶ取り上げられている方かな。 第一報に触れたときはどうしても黄教授とか多比良教授の事件を思い出して懐疑的…

2007その2

Winnyで流出って話題は1年前に比べると流石に減ってきたよね。なくなってはいないけど。それとも記事にすらならなくなっただけかな。まぁでもきっと一時期よりは減ってるんだろう。Winnyの利用者がそんなに減ったわけではないらしいけど。危険をどこまで自分…

認定

スラド経由。 日本違法サイト協会 認定違法サイトの紹介 吹いたw当然定義の項を見てもわかるとおり、先日のダウンロード違法化の件を受けてのものですね。しかし懐かしいネタだ。

計画通り

反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ ああ。分かっていたことだけど、結局パブコメなんてポーズでしかなくて、結論ありきな訳だ。津田さんが委員になっているのも、ガス抜きとして利用されただけですね。やれやれ。 日本には「通信の秘密」と言う…

古木

YB

最近のオフはトレード候補としてファンの巷間で名前の挙がりやすい選手だっただけに驚きはないけど、どことなく(実績以上に)華があって愛された選手だけに、ブレイクしきれずに出すことになってしまったのは残念だ。大矢監督の守って勝つ、という信条からし…

はてなセカイ系

Second Lifeはてな版? 仮想世界「はてなワールド」β公開 SLが過疎化している今、これをはてながやる意味って何だろう。むしろSLが不調だからやるのか。 まぁ、自分でアバターが書けるって云うのが、一部の職人を刺激して、その方面の文化として発展しそうな…

トゥギャザーしようぜ系

モラルハザードって言葉が誤用された形で広まって久しいのだけど、もう"役不足"並みに市民権を得たのだろうかと思って何となく検索してみたら、とうの昔に国立国語研究所の言い換え提案*1の中で「倫理崩壊」とかが採用されていたことを知った。 ってか、この…

2007その1

マッシュアップがやたらと流行った。持て囃された。 ネタになりそうな素材はまだあるしサービスは量産されるだろうけど、思考はそろそろ次のステップを模索しないと。 アルファな人たちは多分、もう向かってるんだろう。ニコニコは何故こんなに流行ったのだ…

そろそろ

「YouTubeは世界共通語」――角川会長の考える“次の著作権” 角川の癖にいいことを言う。 何度も書いたけど、収益構造と新しい技術が相容れない状況にあるとき、その技術を拒絶して既得権益を死守する方向よりは、新技術とビジネスを融和させて自分達の収益につ…

クルーン

YB

獲られたのが悔しくて言うわけじゃなくて、単純に対戦することを考えると、抑えは上原の方が嫌だなぁ。クルーンは故障もあるし、セットアッパーならまだしもクローザーとしては持たなくなってきてるんじゃないかな。元々速さ以外の決定的な武器に欠けるし。 …

漏洩と言うか放流

とかなんとか言ってたら、普通に中の人だった。 INFOBAR 2告白は「事実無根」三洋が説明、「本人が謝罪」 でもそうなると、何を信じるかのボールは記事の読み手側に投げられてるわけだ。その場合はどちらが真実かではなく、どちらが真実だったら面白いかが基…

新手の?

mixi日記に「INFOBAR 2に欠陥品」と“告白”? 三洋「事実確認中」 またmixiploit*1かとおもいきや、そう単純な話なのか?あまりにも釣りっぽいというか、出来すぎてる感じ。 mixiでの祭り化現象を利用した新手の風評流布っぽい気もする。 *1:造語です。

Lucky?

「SEOポイズニング」の影響、日本語サイトやほかの検索エンジンにも 「Googleポイズニング」攻撃第2波の兆し? 検索結果って、なんとなく根拠もなく信用されてたりするので、結構不味いよね、これ。 てか、そろそろ「I'm Feeling Lucky」はやめたほうがいい…

ストーブリーグ07

YB

始まりましたね。 なんかまた今年も組織がゴタゴタしてるみたいで相変わらず。結果的に改善になるならいいけど、壊れてるだけでないことを祈る。で、トレード。 岸本は、突然ブレイクして先発の柱になったりしそうなタイプなので残念。まぁこのトレードがそ…

いつまでたっても

「ダウンロード違法化」に反対意見集まるが…… 埋まらぬ「権利者」vs.「ユーザー」の溝 レコード協会専務理事の生野秀年委員は、ユーザーから寄せられたパブリックコメントについて「中間整理に示されていた『ネット利用の萎縮効果を招かないよう手当する』『…

読まなくていいです

タレコミの本題とは全く関係ないネタ系のレスなんだけど、スラドのこの辺りのやり取りを見ていて妙に感心してしまった。そうか、ある程度分野とか話題の方向性が定義づけされているクローズな情報群においては、ある程度以上共通認識可能なタームを「生理的…

共有されない世界

月からのハイビジョン画像と公共性(blog:「松浦晋也のL/D」さん) NHKに限ったことじゃないが、どうにも既存メディアの、それもトップダウンの決定権を持つ御歴々の頭はいまだに自身がこれまで築いてきたメディアこそが最も優れた情報伝達手段であると信じ…

PV

先日スペースシャワーTVで「Tide of Memories」のPV流れてた。 まぁblogにあった通りの内容だったけど…。プロモの映像って何のためにあるんだろうとか考えてしまうな。そんな哲学を問いかけるためにあの映像ってことも絶対ないだろうなw

自然って

世界で一番大きな生物は何でしょう? たまにネタにさせてもらってる幻影随想さんより。面白いねこれ。一個体とみなすかどうか、興味深いところ。 世界で最も長生きな動物は何でしょう? で、最近ニュースになったのはこっち。 この面白い発見を私の博士論文…

ドラフト終了

YB

あいかわらず籤引き弱えぇぇぇぇ。個人的にはこないだまで指名確定的だった慶應・加藤君に行って欲しかったけど、まぁ色々あったのでしょう。スポーツ新聞にかかれたことが全て真実かどうかは兎も角として*1。 いずれにせよ、YBに入ってくる選手を歓迎し、活…

いつの間にそんな言葉が

「アサヒる」「初音ミク」「ローゼン麻生」、現代用語の基礎知識に なんかはてなキーワード自体が、これ狙いの登録が増えてカオスになってる気がするよ。載せる載せないは製作者の自由だけど、基礎知識ではないな。ジャンルの「趣味と萌え」ってのはなんか納…

白日の下で

サン、輸送可能なDC“ブラックボックス”を披露 移動中に事故を起こしたらいろんな意味で大変だと言うのは理解した。

Manten Papa Kitchen

僕自身は味に対してはかなり寛容というか、あまり外食しても家で食べてもまずい、というのはあまり無いんですね。というか大抵は美味い美味い言って食ってるんですが、それでもそれなりに自分の中でのランク付けみたいなものはあるわけで。今日食べたパスタ…

mixiploitとでも

奈良の巡査、ミクシィ書き込み「明日は暴走族一斉検挙」 mixiで個人情報晒したまま悪事自慢して炎上したりとか、馬鹿な事件は後を立たないのだけど、これはまた実に秀逸だな。 10月2日午前0時22分の書き込みには、「明日ゎ某署の特別捜査本部がとうと…

OpenSocial

GoogleとMySpace、オープンなソーシャルアプリ開発のためのAPIを公開 mixiも賛同を表明、SNSのWeb API共通規格「OpenSocial」 なんでもオープンがいいとか、共通化がいいとか思ってるわけじゃないけど、現時点でこの流れは素直に歓迎したいなぁ。 今はWeb2.0…

閃きの煌き

水とガジェットを持ち運ぶガジェットボトル こういう馬鹿な発想と、それを実現する意気込みは大好きです。 「これが全部一緒だったら便利じゃね!?」って思いついちゃった開発者のエエ顔が目に浮かぶ感じの。 まぁ見かけても買わないけど。

武器なのか盾なのか

「DRMあれば録音録画補償金は不要では」――JEITAが立場を説明 全くです。 とりあえず当面の利害は一致すると思うので、MIAUあたりと協調して攻勢をかけてほしいところ。一方で最近はDRMフリーな動きもあるから、単に相手の反論材料とならぬよう、うまく折り合…

KAWASAKI Halloween

ええと、今日が本当のハロウィンということで。今年漸く見れたよ。川崎ハロウィン。何か毎年忘れてるか用事があるかなんだよな。翌週の市民祭りとかは欠かさないんだけどな…。にしても、想像以上に本格的な仮装が多かった。すごいよあれ。プロとかもいるみた…