Google PC?

昨日の書き込みで触れたGoogleLarry Page氏の基調講演について、なんだか記事が妙なことになっている。
【CES2006】Google Earthの展望を語り,「家電業界へのお願い」を伝えたGoogle基調講演(日経BP)
 では、

質疑応答では,噂になっていたGoogle PC(米Los Angeles Timesの記事)に関する質問も飛び出したが,Page氏は「そんな噂があるんですか?」と冷淡に返答しただけだった。

となっているのだけど、
Google PCは本当だった──「?」(ITMedia)
 では

Google創業者のラリー・ペイジ氏は基調講演の中でGoogle PCを紹介。ラリー氏はGoogle PCを、世界中で1億セット販売して「世界中の子供たちに使ってもらいたい」と述べている。インターネットはCurrent製の外付けワイヤレスLANアダプタをGoogle PC接続して利用する。

来場者から「Google OSは存在するのか?」など、Google PCに導入されるOSについて質問が出たが、ペイジ氏は「そんなうわさあるの?」と回答を濁した。

となっている。
 んー。妙だ。否定されているのはPCそのものなのか、搭載OSだけなのか。

Google ラリー・ペイジ氏基調講演レポート(Impress Watch)

今回の講演前のウワサでは、Googleが安価な「Google PC」を発表するというのがあったが、実際には、そういう発表はなかった。ただ、インターネットによるデジタルデバイド、特にアフリカなどでの問題を解決するためにMITが中心になって行なっている、いわゆる100ドルラップトップのプロジェクトに協力しているという話をし、そのプロトタイプを見せた。これを見て、短絡的に「Google PC」と思った人もいたようだ。

【2006 CES Vol.6】公式プログラムの基調講演は大爆笑の中終了──米グーグルのラリー・ペイジ氏が基調講演(ASCII 24)

さらに、ペイジ氏はGoogleのクエリーは全世界からやってきているが、アフリカからのアクセスがないことが非常に悲しいことであるとし、世界中の子供たちに1億台のパソコンを提供する“100ドル・パソコン”の事業についても言及した。これは米マサチューセッツ工科大学が進めているプロジェクトであるが、グーグルも技術協力を行なっている。
(略)
 質問の中には噂となっていたGoogle PCや日本でのサービス提供に関するものも含まれていたが、これらに対してペイジ氏は「(Google PCなどという)そんな噂があるんですか?」とそらとぼけた応対を行なったほか、「(日本向けサービスも)いずれはできます。今日はできないですが」と著作権関係の調整の難しさをうかがわせる部分もあった。

となっているので、どうもITMediaのほうがこの「100ドルパソコン」をかねて噂のあった"Google PC"というブランドであると早とちりしたっぽい。
 ITMediaの記事を元にYahoo!ニュースのトピックスタイトルがGoogle PC」の存在明らかに*1なんて(こちらは「?」無し)書かれてしまうと、伝言ゲーム化してきているような。

*1:2006/01/09 22:50現在