情報の隔離は意識の乖離を生む、故に

ネットと新聞、読まれる記事は「驚くほど違う」

そんなに違うのかと思ったけど、読んでみたら産経記者の古臭い常識と一般人の興味が乖離してるだけだった。
それはそれとして、iza!はどうなんでしょう。
 正直まだ通常の新聞系サイトとして以外利用してないんで「iza!」そのものについての具体的言及は避けるけど、このまま行っても先のない「広告収入のみの無料新聞屋さんのサイト」が打開策を模索する試みとして興味深い。
現に、読まれているつもりの記事と実際に興味をひく記事が「どれだけ乖離しているのか」がPVだけでも見えて来ているわけで*1、トラバなどのアクションが生む効果は(それこそ炎上も含め)、全ての壁が取り払われるわけではないにせよ、世間と乖離した思い込みで編集されていた「紙面」に対して、「ニュースをネットの無料サイト上でどのように提供するか」という今後の指針に面白い影響を与えるかもしれない。
ポータルのニュース記事なんかで普及しているタギングとかも、積極的にタグ付けするユーザがよりライトな「ロングテール」までもっと増えるといいけど。まだちょっと使いにくかったり意味を理解されてなかったりするんじゃないかと。

*1:当然紙媒体の読者層の「興味」が同じ傾向になるかというと、そんなことはないだろう。